top of page
検索

夏休みも・・・

  • 執筆者の写真: 美佐子 足立
    美佐子 足立
  • 2022年8月23日
  • 読了時間: 1分

3年ぶりの制限なしの夏休みももうあと幾日かになりましたね。

どうでしたか?楽しめましたか?コロナ禍ではありましたが制限なしでのバカンス。

あだちそろばん教室も夏休み(お盆休み)を頂き、私の両親、兄、娘の霊を家に招き入れて

お盆供養をしました。結局お墓参りのみの行動でした。

教室の夏休みも終わり、又、リズムを取り戻しお稽古に励みたいと思っています。

もうすでに10月の珠算上級能力検定(商工会議所検定)の申し込み書類も届き準備に掛かっています。

その前に、「オール神戸そろばんグランプリ2022」の開催もあります。

コロナに感染したり濃厚接触者になったりの生徒さんがまだまだいますのでお稽古も徹底されないままですが、「時はやってきます」、がんばりましょう!!

残念ながらコロナの濃厚接触者になりグランプリに欠席をしないといけなくなった生徒さんもおります。今回は残念だけど、又来年を楽しみにそろばんのお稽古がんばりましょう!!

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025年の始まりから

早いもので2025年の幕開けからもう1か月になろうとしています。 昨年の1月は石川県沖の大地震があり又大雨の災害もありで悲痛な年明けでしたが 今年は穏やかな1月となりました。 そして、今年は淡路阪神大地震から30年の事もあり、トラフ地震警戒の年でもあります。...

 
 
 
あっという間の・・・

早いものでもう1年がきます・・今年こそ‥との思いはいつもありますがそう言いながらも淡々と過ごしてしまうのが人です。お子さんを通じて色々な人生を感じながらもつい感情が先になり、後で反省・・これの繰り返しで、漸く今の年になり、落ち着いて話を聞き取れる人に成ったようです。...

 
 
 
珠算能力検定試験終了です。

神戸商工会議所にて6月25日、1・2・3級及び段位検定試験が実施されました。 当教室からも受験し、1・2・3級共に合格者を出しました。 特に3級は受験者全員合格でした。生徒たちの日頃の努力が報われました♬ 今回残念だった生徒さんは、今回の事をバネにして又気持ちを上げて次回へ...

 
 
 

Comments


bottom of page